スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月29日

面白い記事、見つけました。


面白い記事を見つけたので、ここに紹介します。
誰もが1度は考えた事があるのでは??って感じの内容です♪♪



デートの食事代、女性はおごられて当然か?


 初デートは、自分が食事代をおごっても良いと考える男性は、少なくないようですが、
いつまでも「女性におごり続ける」ことに疑問を持っている人たちはかなりいるようです。

 30歳のサラリーマンAさんは、大手通信会社に勤務。
「社内では女性の方が発言権が強いと感じることもあります。
女性は、感情的になって話してきたりしますし。でも間違えても、セクハラ・パワハラと言われないように、普段から女性とのやりとりには気を使っています。」とのこと。

 しかし、そんなAさんは、こうも話します。
「男女平等には賛成です。でも、会社では、男と女は対等なのに、プライベートでは、女性だからおごってもらって当然と、使い分けている態度が、正直納得がいかないんです。」一歩会社の外に出ると、なぜ男性が女性におごらなくてはいけないのか、疑問が湧いてきたようです。

 それでもAさんが、今でも、女性に食事やデート代をおごり続けている理由について聞いたところ、
「自分の会社名を聞かれて、相手の女性に、値踏みされるような感じがするので、自分がケチだと思われたくないという思いもあります。でも根本的には、あまり意味のない見栄です。払う素振りも見せない女性は一体何なんだろう。」と話していました。

■男性が「女性は、おごられるのが当然」と思っていた時代

 不況の影響もあり、経済的に切実な状況に追い込まれているのか、実はAさんのような感想を漏らす男性の声を、最近はよく聞くようになりました。

 そもそも、「男性がおごり、女性がおごられる」という形式が生まれたのは、なぜでしょうか?
 それは、これまで女性が圧倒的に経済的な弱者であったからです。1985年、男女雇用均等法が制定されて、翌年1986年4月より正式に導入され、採用、配属、昇進、職業訓練において、
「女性であることを理由として、男性と差別的取扱いをしてはならない。」と決められましたが、それ以前では、収入面では、女性と男性では圧倒的な差が存在していました。そんな一昔前、女性におごれないということは、「男の恥」でした。

 今、完全に差別はなくなったとは言えませんが、特に若い世代では、男性と女性は、仕事や給与の面では対等になっている場面が多いのではないでしょうか。であれば、今、女性が男性からおごってもらう理由は、何でしょうか?

■女性がおごってもらう理由

自分磨きにお金がかかっている

男性はプライドを傷つけられる

割り勘では、恋が盛り上がらない



■不況の中で、変化する女性の意識

 バブルの好景気の頃は給与も高く、男性は、会社の経費でデート代も支払うことが黙認されることがあったようです。その時の感覚が抜け切れていないと、女性はおごられることが当然だと思ってしまうのかもしれません。

 しかし、今は不況真っただ中。
「好きな男性だったら、割り勘にして相手に負担を掛けたくない。」と、割り勘の方が、相手との関係が続くと考えている人や「自分の食べた分は、自分が支払う。男性がお酒を多く飲むならば、その分を支払うべき。」と、現実的に考える女性の声も聞きました。

■どんな態度でデートに臨むか、あなた次第!

 さて、デートの食事代について、皆さんはどう考えていますか?最終的には、
「男性がデートの食事代をおごり続けることが、当然である」と思っている男女が付き合えば問題はないとも言えます。

 ただし、デート代を払うのを当然にしてるような男性でも、本心までそうなのかは分かりません。
「おごってもらうのが当たり前という女性は遊ぶにはいいけれど、彼女や嫁にするのは避けてしまう」と使い分ける男性の声も聞くので要確認です!また、男性は、食事が本当の目的ではなく、食事のあとのセックスが目的でおごっていた、なんてこともあるかもしれません。いろいろな暗黙の駆け引きがなされていそうで、とても興味深いです。

 皆さん1人1人の考え方やニーズに合った、素敵な恋人とのご縁があることをお祈りいたします




…だそうです。



みんなはどう考えますか?



  


Posted by コウダイ at 18:32Comments(6)

2009年11月29日

ムフフの日曜日。



ちょりーす!(表現が古い。)


ムフフと言えば、漫画『タッチ』や『H2』で有名な、あだち充先生ですね。

そんな話はさておき、とうとうバーテンだいは、ゲットンしてしまいました!

ムフフ( ´艸`)

何をかって?

まぁ、庄八の兄さんは思い通りに行かず悔しがっていましたが…

この度 私、一眼レフ男になりました。

なっちゃいました!!!


これからの楽しみが増えて幸せいっぱいでございます。

この幸せがずっと続きますように…

もっともっと写真が上手くなりますように♪♪


そんな気持ちでいるもんだから、お店の方も繁盛!繁盛!でございました♪

土曜日でしたが、ワイルド王子がお休みだったため…ケンちゃんと2人で乗り切ってみせましたよ〜ヾ(^▽^)ノ

やれば出来るもんです!!!

さすがに疲れちゃいましたけど。。。


さて、color は本日お休みです!

しかし…残念ながら天気が良くないみたいなので、説明書片手に一眼レフをいじってようと思います♪


では!皆様、よい休日を♪



タイトル【何持ってんの??】
  


Posted by コウダイ at 07:33Comments(8)