2009年12月15日
いかがでしょうか〜!?
こんばんは〜
colorのバーテンだいこと、こーだいです。
最近は曲紹介ばかりで全然、料理やお酒とかcolorのお客様の話とかないじゃないか!
と、誰に言われたわけでもなく、自分につっこんでみたのですが…
だって、曲紹介したいんだもん!と末っ子的発言で締めました。
だからと言うわけではありませんが今日はバーテンだいらしいお話をしてみたいと思います。
皆様、colorのハイネケン生ビールを飲んだことがありますか?
ハイネケンはオランダのビールです。
おっと、今日はハイネケンのうんちくではありません。
この生ビールを注ぎ出すのがサーバーと呼ばれるものです。
colorブログでも度々、写真で登場するハイネケンの陶器製サーバー。
コレ、全国でもそんなにありません。
(何故か大分には3店舗…)
colorの看板的存在です。
さて、そのサーバーにはレバーがあります。
レバーを引けば液体が注がれ、押せば泡がでます。
colorの生ビールを飲んだ事がある方ならわかると思いますが、かなりクリーミーに感じたと思います。
このレバーの中には液体が出る太い管と、泡が出るミリ単位の超細管があります。
ここまではどのお店も共通している事です。
では何故!
お店によって泡の仕上がりが違うのか!
考えられる理由はたくさんありますが、サーバーの洗浄がしっかりされていてグラスが綺麗に保たれていればさほどの違いはないと思います。
colorの泡が他のお店と違う点!
それは、実はこの泡が出る部分の0、何ミリの細さの管をKIRINさんと相談して、使用しているのです!
いろいろ試した結果、一番美味しいと感じた泡がでるレバーを使っているんですよ♪
こだわりの一杯です。
さぁ!
飲みたくなったでしょう…ニヤリ
colorのバーテンだいこと、こーだいです。
最近は曲紹介ばかりで全然、料理やお酒とかcolorのお客様の話とかないじゃないか!
と、誰に言われたわけでもなく、自分につっこんでみたのですが…
だって、曲紹介したいんだもん!と末っ子的発言で締めました。
だからと言うわけではありませんが今日はバーテンだいらしいお話をしてみたいと思います。
皆様、colorのハイネケン生ビールを飲んだことがありますか?
ハイネケンはオランダのビールです。
おっと、今日はハイネケンのうんちくではありません。
この生ビールを注ぎ出すのがサーバーと呼ばれるものです。
colorブログでも度々、写真で登場するハイネケンの陶器製サーバー。
コレ、全国でもそんなにありません。
(何故か大分には3店舗…)
colorの看板的存在です。
さて、そのサーバーにはレバーがあります。
レバーを引けば液体が注がれ、押せば泡がでます。
colorの生ビールを飲んだ事がある方ならわかると思いますが、かなりクリーミーに感じたと思います。
このレバーの中には液体が出る太い管と、泡が出るミリ単位の超細管があります。
ここまではどのお店も共通している事です。
では何故!
お店によって泡の仕上がりが違うのか!
考えられる理由はたくさんありますが、サーバーの洗浄がしっかりされていてグラスが綺麗に保たれていればさほどの違いはないと思います。
colorの泡が他のお店と違う点!
それは、実はこの泡が出る部分の0、何ミリの細さの管をKIRINさんと相談して、使用しているのです!
いろいろ試した結果、一番美味しいと感じた泡がでるレバーを使っているんですよ♪
こだわりの一杯です。
さぁ!
飲みたくなったでしょう…ニヤリ
Posted by コウダイ at
20:22
│Comments(12)
2009年12月15日
Story
Story/ AI
この曲、color のオープン前や閉店後の片づけの際にしばしば流します。
普段、僕は歌詞など意識しないんだけど、この曲は歌っていると、
頭の中を字幕が流れるように浮かんでくるんです。
AI の歌唱力も素晴らしいですが、歌詞も心にくるものがあります。
オーケストラの生演奏とのコラボ、半端ないです!
3分30秒あたりから、AI の魂がビンビン伝わってきます!
鳥肌モンですよ!
お時間ある方、聴いてください。

AI / Story
限られたときのなかでどれだけのことができるのだろう
言葉にならないほどの思いをどれだけあなたに伝えられるだろう
ずっと閉じ込めてた胸の痛みをけしてくれた
今、私が笑えるのは一緒に泣いてくれた君がいたから
一人じゃないから 君が私を守るから
強くなれる もうなにも怖くないよ
時がなだめてく痛みとともに流れてく
日の光がやさしく照らしてくれる
説明することも無理して笑うこともしなくていいから
なにかあるならいつでも頼ってほしい、疲れた時は肩を貸すから
どんなに強がってもため息くらいするときもある
孤独じゃ思い扉も、ともに立ち上がればまた動き始める
一人じゃないから 私が君を守るから
あなたの笑う 顔が見たいと思うから
時がなだめてく 痛みとともに流れてく
日の光がやさしく照らしてくれる
ときに人は傷つき傷つけながら、染まる色はそれぞれ違うけど
自分だけのストーリー作りながら生きてくの
だから、ずっとずっとあきらめないで・・・
一人じゃないから 私が君を守るから
あなたの笑う 顔が見たいと思うから
時がなだめてく 痛みとともに流れてく
日の光がやさしく照らしてくれる
Posted by コウダイ at
06:33
│Comments(2)