2009年03月26日

人間だもの。



おひさしぶりの

このコーナー。



color


スタッフと

そこに訪れた

お客様との


ちょっぴり刺激的で


ちょっぴりおバカな



そんな温かいシーンをどうぞ。。


人間だもの。




―――――――――――――――――――――


カランコロン(扉が開く音)

↑実際こんなのないけど…




K-だい
『いらっしゃいまし!いや、いらっしゃいませ。』


『おひとり様ですか?』


お客Z
『…時間大丈夫ですか??』


ナレーターA

確かに、時間は営業時間を
とっくに過ぎていた。
…が、
席には他のお客もまだ残っていた。

このお客は遅い時間と知りながらも
入ってきたのだろう。

しかし、やはりお店に迷惑と思ったのか、

店を後にしようとした。


K-だい
『時間は気にしないでください。』

『どうぞコチラに…』



お客Z
『じゃぁ、お言葉に甘えて…』

『1杯だけ。』


ナレーターA
どこまでも謙虚な男だ。
私なら、何も言わずに
『おい、マスター、ジントニックくれぃ!』
と言ってるな。

おっと失礼。
話がそれた。




ナレーターB
Aは首にした。

お客Zはジントニックと
スタッフ2人に1杯ずつ
御馳走し、
短い時間を
静かに味わっていた。



Kんちゃん
『お腹、空いてませんか?』

『よかったら何かお作りしますけど。』



ナレーターB
なんと心優しい男、Kんちゃん。
この時間にまだ作る気力が?


いや、これは気力じゃない。
愛だろ…愛。

Kんちゃんの
料理に対する愛と
お客さまに対する愛だー!!!


愛だー!!愛だー!!!


失礼、
つい、取り乱しました。




ナレーターC
度々、失礼。
Bに変わりまして
私が務めます。


お客Z
『お腹は大丈夫です。』

『お気使いありがとうございます。』


ナレーターC
ここまで謙虚なお客に対して
誰がむげに出来ようか。

人は、気配りを忘れては
よい人間関係は気づけぬ。



こうして、
このお客様と
スタッフの、静かな中にも
温かさを感じる
夜は明けて行きました。




しかし中には




営業時間過ぎ…

カランコロン



ズカズカ


とある客X
『ここってガッツリ飯(めし)食える系??』

『ってか何屋?』



K-だいの心の中
【おいおい、なんだよ〇〇系。って。】

【知らずに入ってきたのか?】

【そもそもそんな大声出して…】

【周りに失礼でしょっ!!】




K-だい
『ピザやパスタもございますが本日は閉店です。
申し訳ございません。』



ナレーターC
もちろん断ります。



そりゃ断らない場合もあります。

通常でしたら。
むしろ、断らない場合の方が多いです。


でも…ね??

ホラ、礼儀ってあるでしょ?




人間

十人十色。



でも、

人に優しくされれば

優しくしたくなるし、

冷たくされれば

冷たくなっちゃう。

どうしても。



ましてや

半人前ですから…



いつかは

冷たくされても

優しくなれる人でありたいです。




だって、人間だもの。







Posted by コウダイ at 06:51│Comments(8)
この記事へのコメント
いろんなお客様いますね〜。

でも、やはり客商売!!


目配り、気配り、心配り大切ですよね♪♪


うちは、出来てるかなぁ…
Posted by sora at 2009年03月26日 07:08
半分フィクション( ̄▽ ̄)
…ですか?(笑)

Kんちゃん
↑隠れてない(・∀・)
Posted by との at 2009年03月26日 10:40
↑半分ノンフィクションですね、わかります(・∀・)ニヤニヤ
Posted by ろっきん at 2009年03月26日 12:56
今にちわ☆

そうですね。やはりBARは紳士的にふるまわないとかえって浮きますよね(^~^;
逆に相手が紳士的に接したらこっちも・・・って身が引き締まって良いと私は思いますね(^^)まー色んなお客さんがいますよ。そのお客さんだってお酒をあおり過ぎてちょっと気が大きくなってたかも知れないですし・・・。
Posted by 健 at 2009年03月26日 17:10
sora☆さん
いいこといいますね~♪
最近、冴えてますね♪
何故か上から目線ですが…
すいません。
Posted by こーだいこーだい at 2009年03月27日 04:03
との☆ちゃん
半分どころか全部フィクション…のはず?
Posted by こーだいこーだい at 2009年03月27日 04:03
ろっきん☆ちゃん

半分どころか全部、ノンフィクションのはず…?ん?
Posted by こーだいこーだい at 2009年03月27日 04:04
健☆さん
コメントありがとうございます。
お客さまのペースをこちらに
流れ込ませる。
自然と、
お客様に紳士になって頂く。

これがバーテンダーの仕事だと思っています。

だれだって最初はバーでの飲み方なんて
知らないんです。
Posted by こーだいこーだい at 2009年03月27日 04:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。