スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月09日

グミって10回言ってみる。



ふと両手を見てみました。


気づいたら…

手にいっぱい切り傷がある

こーだいです。

おはようございます。



まったく、何が原因かわかりません。

自分で自分を傷つけたわけでもありません。


寝てる間に?

まさかねぇ (;一_一)



きっとスクリューキャップのせいでしょう。





さて、先日のお休みは

朝地アジサイを見に行きました。

アジサイといったら

雨とカタツムリを期待していたのですが…


その日は、見事なピーカン!!!




既に雨男ではなくなった僕の雨乞いは

何の効力も発揮しませんでした。。。


残念・無念。。



最高気温も27度!!!

こりゃ夏だわ。。



しかーし!!

そんな僕の期待を見事に裏切る

美しさのアジサイたちが

満面の笑みを…

満開の花びらを咲かせてくれていました!!












どぉぉぉぉぉだい!!


一人、夢中になって撮影をしていると

仲の良い御夫婦が話しかけてくれて

『これ、美味しいから食べな♪』


と、木になっていた実をもぎ取り

手渡してくれました。


何かと思えば、




グミの実です!!


懐かしいですね~

小さい頃、学校の帰り道に

良く食べながら帰ってました。

ん~幸せ♪♪



いい写真も、いい空気も吸えたし

充実した休みとなりました。


次は…


ホタル…か???



  


Posted by コウダイ at 05:11Comments(18)

2009年06月06日

土曜の朝。




おはようございます!!


全身の筋肉をサロンパス

埋め尽くしたい

こーだいです。


いやぁ、なんか全身の筋肉マン達

悲鳴をあげております。


普段は凝ってるからと言って

何もしないのですが

ここぞとばかりに



↑この部分に貼ってやりました!!


それと両足裏&両肩に♪


おかげさまで

服も布団もサロンパス臭

囲まれております。


だからというわけではないのですが

7時に寝たのに9時に目が覚めました。


気持ち、身体が楽です♪♪



とえりあえず珈琲飲みながら

ブログなんぞ更新中。。




さて…

マミー特製の

【ホットサンド】でも食べてみようかしら。






これ大好きだぁっ!!



話は変わりまして、

ヨウツベ見ていましたら

面白いものを発見!!


動画をお楽しみください


TOKIO CITY

のように動き回っております(笑)




さぁ、今夜頑張れば

明日は休みでござる。


今日も見事に歌舞いて見せますぞ!!
(花の慶治に影響されすぎ(笑))


では!!!


  


Posted by コウダイ at 10:20Comments(12)

2009年06月05日

どーだい!横道をゆく編




人生を楽しむために。

最後に笑ってガッツポーズでいられるために。

今は遠回りでも、

必死にいろんな道を

時間をかけて、

じっくり吟味しながら

自分の糧としたいものです。




昨夜、今年で70歳になられるご夫婦が

友人4人でお越し下さり、

誕生日祝いとして

ホントに楽しそうにお食事してくださいました。


料理を運び、説明していますと、

満面の笑みありがとう♪

答えてくれるのです。


旦那様はそれにプラスして

必ず親父ギャグをかましてくれます。


一例

※焼酎のお湯割を持って行った際。

【どっかに穴あいとりゃせんかぇ?

早く無くなりすぎてしまうんじゃが…】



(楽しくてお酒が進んじゃうんですね♪)



※鰆(さわら)とえびの南蛮を持っていった際。

【これはサワッてもいいんかぇ?】
(どうぞ、気の済むまで触ってください。)



…なんか僕がハズしてしまった感がありますが。。。



この方々を見ていたら、

ふうわりとした、

アタタカイ気持ちになったんです。


帰り際に、


『ありがとう。美味しかったわ。』

とお言葉を頂きました。


心からの【ありがとう】


染みました。



こちらこそありがとう。





人生、楽しんだモン勝ちと

言いますが、僕はですね、

真っ直ぐに歩くよりも

遠回りをしてでも

いろんな世界を知りたいです。




横道にそれてもいいんじゃないかと。

後ろを振り返ったときに

どれだけの景色が広がってるかだと思うんですね。


王道ではなくていいんです。

それを僕の横道(おうどう)にしたいと思います。


どーぉぉぉぉだいっ!!!

(お後がよろしいようで。)





タイトル【さて、この先には何が。。。】




  


Posted by コウダイ at 06:03Comments(22)

2009年06月04日

我慢するか否か。朝食編




おはようございます。

も止み、プライベートリバーの

川の流れも落ち着いて来ました。


この時間帯の朝は

凄く静かですが、

今日は1段と穏やかな気がします。


Amazing Grace


そんな穏やかな朝に

この曲を聴いていると

さらに心が落ち着きます。



そのまま眠りについてしまいそう…



と、こんな感じで

朝の余韻に浸ってみた

こーだいです。。。



(どーだい!!)


まるで吟遊詩人です。



さて、

キッチンでは

マミーが朝食を作っています。


もちろん僕のじゃありません。


パピーマミーの分でしょう…


でも…

食べたくなってきた。。。


ドウスル(;一_一)??



いいかい?


食べてもいいかい??


自問自答。



いや…我慢しよう。



ホントはですね、

僕はダイエット必要ありません。


しかし、放っておくとダラシなくなっちゃいますから。



誰かが言ってましたが、

体型を維持するという視点で

【ダイエット】という言葉を使わせて頂きます。



ということで…

目玉焼きだけ!!
(結局食べるんかいっ!)





以上。

最近、ケンちゃん

チャリ通勤を始めた事に

焦りを感じずにはいられない

こーだいでした。
  


Posted by コウダイ at 06:53Comments(12)

2009年06月03日

名前。



おはようございます!


最近、戦国の歌舞伎者

前田慶次に魅了され

寝る間も惜しんで

本を読んでいる

こーだいです。。。





しかし、読んでて思ったのですが、

戦国武将の名前は

カッコいいですね!

特に好きなのが

【真田 幸村】 (さなだ ゆきむら)

です。


渋いっ!!

上杉謙信とか武田信玄も

かっこいいですけどね。。



そういえば、

僕の身近にも

カッコいい名前の方がいましたわ。



そう!

ケンちゃんこと

【篠原 健士】 (しのはら けんし)



はじめて出会ったのは

高校1年の入学してすぐ。

野球部のバックネット裏でした。




(回想シーン)


監督『よーし、1年!それぞれペアを組め!!』

1年『はいっ!!!』

こーだい『だれにすっかなぁ…』

『あ、あいつ、余ってら。』

……

『あの、ペア組んでもらえますか?』


ケンちゃん『いいよ♪俺、ケンシ!』

こーだい『え?ケンシン??』


ケンちゃん『いや、ケ・ン・シ!』

こーだい『へぇ~、変わった名前だね♪』

『俺、こーだい!キャッチボールしよっ♪』




こうして、野球部で初めて仲良くなったのが

今の相棒ケンちゃんです。


それから毎日、

ピッチャー&キャッチャーの

バッテリーとして、

キャプテン&副キャプテンとして

3年間の苦楽を共にしました。



ケンちゃん、

今も昔も、あの目の輝きは変わりません。。。

むしろ、輝きすぎです(笑)



名前って不思議ですよね。

『名は体をあらわす』

と言いますが、

まさにそうで、

一生、その名のもとで生きるわけです。


親がくれた大事な名前。


世界に一つの名前ですから。


自分の名に恥じないように

生きたいものです。



タイトル【広大ですなぁ~】






  


Posted by コウダイ at 05:53Comments(12)

2009年06月01日

ジューン







ご無沙汰してました!



今回はこの曲を聴きながらの投稿です♪


Listen♪♪



どーも!

3日ぶりの更新。


相変わらずの冷え性

苦労している

こーだいです。



何をやってたのかといいますと




まぁ、こんな感じで

珈琲なんぞ飲んでおりました。

苦い珈琲が基本好きです。


どーだいっ!!!





さて…

名セリフも出たとこで

6月になっちゃいましたね。


夜行性としては

早くも日差しに負けそうなんですが…

日焼け対策はバッチリです(笑)



毎年、は日焼けが趣味だったのですが

今年からはお肌を保護するために

日焼けはしません。


もう、そんな年じゃありませんから。



…といいつつも

ついつい外でになろうとする

癖があります。



決して脱ぎたがり症候群ではありません。



そんな話は置いといて。。。



これからは益々

ビールの美味しい季節です!!


color の生ビールは

ご存知!!



オランダ生まれのハイネケン!!


普段は、

若いお客様、

女性客が多いので

ビールよりも

カクテルが多く出ますが、

夏はやはり『とりあえず生!』

の声を多く頂きます♪


color にご来店の際は

ぜひ、ご賞味あれ!!


美味しい泡つきでどうぞ♪♪











  


Posted by コウダイ at 16:55Comments(14)