収穫祭!!
御無沙汰してます。
昨日も更新を試みて
失敗したこーだいです…
トラブル続きだぁ~
さて、先週の休みなんですが
友達のお誘いで
相方ケンちゃんと
三重のほうまで
行ってきました。
お目当ては
稲刈り
天気も素晴らしい
秋空に囲まれ
絶好の?
稲刈り日和と
なりました
着くや否や
出迎えてくれたこの景色。。。
いやぁ~人間て
すげーですね
誰が田んぼなんて考えたんでしょ。
誰が、稲を刈って釜で炊けば
美味しいとわかったんでしょ。。。
『みのるほど こうべをたれる 稲穂かな』
さて、
さっそく着替えて
稲刈りに参戦しましたが…
初心者ですから、
何をすればいのやら。
皆さんも知っておきましょう。
稲刈りルール。
こうやってメインの機械で
広い空間を刈って行きますよね~
(写真は、農家の息子。我らのKちゃん。)
でも、四隅はなかなか
機械じゃ刈れないんです。
そこで、
猫の手も借りたい
刈ろう!作戦。。。
こうやって、端と四隅を
刈ってあげることで
機械の作業がしやすいように
するのだぁーーー!!!
人数も多かったせいか
意外と早く片付き、
みんなでKちゃんママ特製
【重箱!?運動会並弁当♪】
を食べて
(ごちそうさまでした)
愛犬ユウ
と日向ぼっこして、
最後には、
このハイテクマシーンも
運転させてもらい、
睡眠時間1時間の
僕とケンちゃんは
眠い目を擦りながら
家路に着きましたとさ…