BARの入り口はこちらです。
color では、あまり人気のないウィスキー。
生ビールにも自信があるけれど…
女性客が多いため、カクテルがよく出ます。
そのため、種類豊富にリキュールは揃っています。
カクテル作りは面白いし、綺麗だし、
女性客も喜んでくれますが
単純な作業工程のモノほど
バーテンダーの腕が試されます。
ジントニックが美味しい!
とか
ハイボールが美味しい!!
と、酒飲みの方から言われたら、
それこそバーテンだい冥利につきるというものです。
さて、そのハイボールが最近(ここ1年)
人気ですね。
color でもカクテルに次いで
オーダー頂くようになりました。
元来、ハイボールとはリキュールやスピリッツを
炭酸やジンジャーエール、トニックウォーターで
割ったものをいうのですが、
日本でハイボールと言うと
ウィスキーのソーダ割りに当てはまりますね。
ウィスキーはストレート、ロック、
ハーフロック、トゥワイスアップetcと
様々な楽しみ方があります。
銘柄を変えるだけで、それこそ何通りもの
味わいを感じることのできる深いお酒であると
僕は思っています。
お酒が苦手な方に敬遠されがちな
ウィスキーですが、
そんな方にも、きっと、その方にあった
ウィスキーの楽しみ方があると思います。
それをバーで見つけるのも、
バーで飲む。という事の一つの
楽しみ方ではないでしょうか?
そのためにバーテンダーはいるわけです。
いつも好きで飲むお酒は、あっていいと思います。
しかし、ちょっと背伸びをして…
ちょっとカッコをつけて…
普段、飲まないお酒をオーダーしてみるのも
たまにはいいかもしれませんね♪
color はそんなお客様達への
BARの入り口的存在でありたいです。