雨を見て思フ。
こんにちは!!
もう、こんばんは??
なかなか
雨…
止みませんでしたね。
昨日
降る時間が
遅れたからでしょうか。
1時過ぎに起きました。
ぼーっと
外の雨を眺めながら
何かに浸り、
こんな言葉を
思い浮かべていました。
【雨降って、地固まる。】
言葉の通り、
もめごと(雨)など悪いことが起こったあとは、
かえって基盤がしっかりしてよい状態になることのたとえです。
もう一つ、
【女心と ながせ(梅雨)の 天気、日に七変わり 半変わり】
女心も梅雨の雨も、日に何度も気分(天気)
を変えてしまうというたとえです。
雨は、
自分を見つめる
時間をくれる ように感じます。
晴れの日の自分の
方向指示機は
外側にバンバンと
向けられていて
多くのものをキャッチしようと
していますが、
雨の日は
内側なんです。
なんとなくわかりませんか?
この気持ち。
黄昏るわけでもなく
静かに、
無の時間を過ごす。
こんな静かな時間も
あっていいのかな。。。
あ…
ラックちゃんが
気づいてやってきた。
ヤバい!!
『今日は雨だし散歩ムリだから!!』
と言って家を出た。
すると…
雨が…
やんだっ!!
こんな日もある。
ではっ!!!